【ほぼタダ飯】フードデリバリーの初回クーポン6選!
景品表示法に基づく表記

当サイトには一部プロモーションが含まれます。

Amazonオフィシャル配送パートナー募集中バナー

アマゾンオフィシャル配送パートナーとは!日給22,121円〜29,121円を稼げるチャンス!

amazonドライバーの求人 アマゾンフレックス

本記事は、合同会社YUM JAMが求人募集をしている、アマゾンオフィシャル配送パートナーの求人内容について細かく説明する記事となっております。

当ブログを運営する、合同会社YUM JAMは、現在、軽貨物運送事業も運営しており、2025年9月16日からAmazonのオフィシャル配送パートナーとして、アマゾンでお客様が注文されたお荷物の配送を任されることになりました。

そのため、現在9月16日から江東区新砂の新センターで、オープニングメンバーとして稼働いただける配送ドライバーの方を大募集しております。

井手庸介
井手庸介

代表の井手です!興味をお持ちいただきありがとうございます!
非常に条件が良い案件となりますので、ご応募はお早めに!

9月16日スタート!オープニングメンバー大募集!

amazonドライバーの求人

9月16日から江東区新砂の新センターにて、Amazon配送ドライバーとして活躍いただける軽貨物配送ドライバーの方を大募集しています!(日給:22,121円〜最大29,121円の好条件案件!

配送未経験軽貨物車両を持っていない方大歓迎!(免許と熱い気持ちがあればOK!)

勤務地 東京都江東区新砂3-4-11GLP東京Ⅱ
報酬(日給) 基本日給:22,121円〜
最大日給:29,000円以上。
※最大日給は、インセンティブや繁忙期ボーナスを支給した場合
雇用形態 業務委託契約
正社員登用あり
勤務時間 8時〜20時(休憩1時間)
週休2日・週60時間以内での稼働環境を整備
待遇 ・車両リース制度
・ガソリンカード支給(1Lあたり8円引き)
・社会保険加入制度
・休業補償制度
・損害賠償保険
・貨物保険
・キャリアコーチング受講制度あり(キャリアアップ、転職、独立支援)
・提携不動産会社による格安賃貸住宅紹介、上京支援
・トレーニング応援制度(ジム代、プロテイン代を負担)
・日本一カッコいい制服と車両用のステッカーを支給(任意)
応募資格(未経験歓迎) ・普通自動車運転免許(AT限定可)
・週3日以上の勤務が可能な方
歓迎条件(あれば尚可) ・当社の理念やビジョンに共感していただける方
ホームページ:https://yumjam.co.jp/
・個人として将来的なゴールや目標をもって生きている方
・日々筋トレをしたり自己研鑽をしている人

ご応募やお問い合わせは、公式ラインもしくはホームページのお問い合わせよりご連絡ください。

軽貨物事業部の公式ライン /友だち追加

ホームページ問い合わせ /お問い合わせ、ご応募はこちら

合同会社YUM JAMとは

合同会社YUM JAM

合同会社YUM JAMは、2021年10月に設立された会社で、現在は軽貨物運送業とWebメディア事業を中心に事業展開を行なっている会社です。

会社名合同会社YUM JAM
設立2021年10月8日
資本金9,000,000円
所在地東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル514
主要取引先アマゾンジャパン合同会社
株式会社エニキャリ
株式会社出前館
ヤマト運輸株式会社
株式会社LINGs
Uber Japan株式会社
Wolt Japan株式会社
事業内容・軽貨物運送業
・Webメディア事業
・フードデリバリー出店登録支援事業
鯔背屋の運営

元々は軽貨物運送業を行っていた会社ではなく、当ブログをはじめとしたブログ運営を事業の中心に置いていましたが、現在は軽貨物運送業に最も注力をしております。

2025年9月からはAmazonのオフィシャル配送パートナーとして活動していくことが決定しており、2027年9月までに「日本一カッコいい軽貨物会社」になることを本気で目指して、軽貨物業界に「カッコいい」という価値観を作ることを本気で目指している会社です。

弊社の目指すビジョンや世界観は、ホームページを見ていただくと一番わかりやすいので、ぜひご覧ください。

それでは、求人内容について詳しく説明していきます。

Amazonオフィシャル配送パートナーのドライバー大募集

2025年9月16日〜、合同会社YUM JAMはAmazonオフィシャル配送パートナーとして、江東区にてAmazon配送を行うことが決まっております。

そのため現在、アマゾンの配送をしていただけるドライバーさんを大募集中です!

オフィシャルパートナーのYUM JAMで働くメリット10選
  1. 日給:22,121円〜の高報酬!インセンティブや繁忙期ボーナスで、最大日給29,000円以上!
  2. ロイヤリティ、事務手数料が0円!上記報酬がそのままもらえる!
  3. 未経験者大歓迎!運転免許があればOK!研修初日から日当満額支給!
  4. 車両を持っていなくても安心!リース貸出車両あり!
  5. 超格安ガソリンカード支給!リッター8円引きで激安!
  6. 貨物、損害保険もしっかり入っているので、万が一の物損や盗難でも負担0円
  7. 社会保険、休業補償制度も完備!
  8. 筋トレ応援制度あり(通っているジム代プロテインを支給!)

圧倒的高待遇かつ弊社独自の制度により、軽貨物ドライバーになる皆さんの挑戦を応援します!

Amazonオフィシャル配送パートナーとは

Amazon配送を行う軽貨物事業者は2種類に分かれます。

Amazonの軽貨物配送事業者の種類
  1. デリプロ(大手運送会社)の下請け会社
    軽貨物事業者の9割以上がデリプロの下請けになります。
  2. Amazonオフィシャル配送パートナー会社 弊社はこちら

具体的に何が違うかというと、報酬です。

結論を先に伝えると、Amazonオフィシャル配送パートナー会社でドライバーを行うほうが、3,000円〜4,000円以上、日給に差がでます。

デリプロ(大手運送会社)の下請け会社の場合

デリプロ下請け業者というのは、Amazonと契約している大手運送会社(通称デリプロ)が、軽貨物運送事業者に委託し、軽貨物事業者がドライバーさんに再委託するモデルです。

契約の流れ
Amazon→デリプロ→軽貨物事業者→ドライバー

ドライバーに仕事が委託されるまでに2つの事業者を挟んでいるため、その分手数料が引かれてしまい、ドライバーさんの日給は落ちます。

日給:平均18,000円〜19,000円程度

Amazonオフィシャル配送パートナーの場合

Amazonオフィシャル配送パートナーの場合は、Amazonと直接契約を軽貨物事業者が行い、ドライバーさんに委託をするモデルとなります。

契約の流れ
Amazon→軽貨物事業者→ドライバー

日給:平均22,000円〜

つまりデリプロが間に入っていない分、手数料が引かれずに1日あたり3,000円〜4,000円以上、ドライバーさんに高い報酬でお支払いすることが可能ということです!

22日働かれる場合、1ヶ月で8万円以上手取りが変わってきます!

困ったくん
困ったくん

じゃあ軽貨物事業者は、みんなオフィシャル配送パートナーになれば良くない?

井手庸介
井手庸介

Amazonオフィシャル配送パートナーになるためには、Amazonが定める選考、求める基準を通過した軽貨物配送事業者になることができず、全国でも限られた会社しかなることができないのです!

報酬について

弊社でAmazon配送ドライバーを行う場合は、配属初日から日給22,121を受け取ることができます!

井手庸介
井手庸介

これはオフィシャル配送パートナーだからこその特権です!
オフィシャル配送パートナーではない、軽貨物事業者からAmazon配送の仕事を受ける場合は、22,000円から15%〜20%を手数料で引かれるため報酬が安くなります。

さらに、日々の配送品質に応じてインセンティブ報酬があったり、セール期間中などの繁忙期に関しては、平均6,000円報酬アップもあります!

そのため、最大日給は29,000円以上!!

しかも上記から、一切手数料や差引されるものがないため、手取り報酬となります!

配送ドライバー未経験者も大歓迎!

配送ドライバー未経験者、大歓迎ですし未経験者の方でも、初日から日給を満額受け取れます!

そして弊社のドライバーの8割以上は、未経験で始めているドライバーさんだから、安心してください!

井手庸介
井手庸介

応募資格は、下記のみです!
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・週3日以上の勤務が可能な方

車両もなくても大丈夫です!
リース車両制度がありますので、お貸出させていただきます!

また、しっかり研修もさせていただきますので、始めての方でも安心して始めることができる状態を整えております!

超格安ガソリンカードあり

最近はガソリン代も高くなっておりますが、弊社ではボリュームメリットを活かした超格安ガソリンカードがございます。

ガソリンカードとは、ガソリンを入れるためだけに用意されている後払いの給油カードになります。

このガソリンカードを利用することで、ご自身のクレカなどを利用して給油するよりも、安く給油することができるので経費削減になります!

貨物、損害保険に加入済みだから安心!

一生懸命仕事をされていても、仕事にミスやトラブルはつきものです。

そんな時の保証も弊社で加入している保険でカバーできるのでご安心ください!

貨物保険では、最大500万円分までお荷物の保証をさせていただいているので、配送していたお荷物が破損してしまっても保険でカバーさせていただきます!

社会保険加入制度について

ドライバーさんとして稼働いただく場合は、業務委託契約となります。

そのため、基本的に国民健康保険と国民年金に加入いただくことになります。

個人事業主の方は基本的には社会保険に入ることが原則できませんが、弊社でご稼働いただく場合は、個人事業主でも社会保険の加入が可能です。

月間所得17万円以上の方からは、お得に!

月間所得17万円以上の方からは、国保、国民年金と比較して保証も手厚く保険料もお得になるように設計しております

そのため保険料が、毎月平均1万円以上お得に!(年間12万円以上お得!)

つまり手取りが12万円増えて、保証も手厚くなるということになります!

また配偶者、お子様がいらっしゃる場合は、社会保険の場合は扶養控除があるから、更にお得に!

弊社のドライバーで国民健康保険のときより、毎月約6万円もお得になったケースあります!(年間72万円以上お得!)

井手庸介
井手庸介

こちらの仕組みや詳細は、文面だけだと伝わりづらいところがあるため、面談時に直接ご説明いたします!

筋トレ応援制度

筋トレ応援制度

弊社では、「日本一カッコいい軽貨物会社」を目指しているので、見た目もカッコいいを目指す人を会社として全力応援しております!

そのため、ジム代プロテイン代を支給させていただいております!

井手庸介
井手庸介

ガチトレーニーだけではなく、初心者トレーニーやこれから始める方でもジム代を負担させていただいておりますので、筋トレを行なっている方であれば、誰でもご利用いただけます!

最後にメッセージ

我々は、軽貨物業界で初めて、本気で見た目も在り方も「カッコいい」を追求する会社です。

カッコいい軽貨物会社はどこ?」と聞いて、特定の会社が思い浮かぶ人いますか?

恐らくほぼ全ての人は、思い浮かばないと思います。

なぜか。

それは、これまで「カッコいい」という価値観をつくろうと考えた会社が存在しないからです。

なぜ存在しないのか?

それは、業界にいる多くの会社が、基本的にお金と条件のことでしか軽貨物運送業の仕事を捉えていないにないことが原因の一つだと考えています。

まず大前提、軽貨物ドライバーの仕事なくして、いまや日本経済は回りません。

日本経済を支えるインフラを担っている大事な仕事にも関わらず、3K(きつい、きたない、危険)と社会的に地位を低くみられたり、マイナスなイメージを持たれてしまっていることが、現実としてあります。

私は、このイメージを持たれていることが悔しいです。

そんな現状を変えたい、マイナスなイメージを払拭したいからこそ、我々は、軽貨物業界で初めて本気で見た目も在り方も「カッコいい」を追求します。

我々が考えるカッコいいとは、「プロ意識をもち、自分の仕事に自信していて、胸はって自分の仕事を誇れている状態」を指します。

「軽貨物ドライバーの仕事をやっている」と自分の子供や大切な人に誇りを持って自分の仕事を語れる人で溢れた組織が理想です。

自分の仕事に誇りとプライドをもって働いている人は、例外なく「カッコいい」です。

寝る時間を差し引いたら、1日の半分以上の時間を費やす仕事。

どうせやるなら、本気になって、業界のイメージや価値観を変えるような大きなことを一緒にやりませんか?

この9月16日〜スタートするAmazon配送案件は、ビジョンの達成に向けて大きなターニングポイントになる案件です。

みなさんのお力をお貸しください。

ご応募お待ちしております。

9月16日スタート!オープニングメンバー大募集!

amazonドライバーの求人

9月16日から江東区新砂の新センターにて、Amazon配送ドライバーとして活躍いただける軽貨物配送ドライバーの方を大募集しています!(日給:22,121円〜最大29,121円の好条件案件!

配送未経験軽貨物車両を持っていない方大歓迎!(免許と熱い気持ちがあればOK!)

勤務地 東京都江東区新砂3-4-11GLP東京Ⅱ
報酬(日給) 基本日給:22,121円〜
最大日給:29,000円以上。
※最大日給は、インセンティブや繁忙期ボーナスを支給した場合
雇用形態 業務委託契約
正社員登用あり
勤務時間 8時〜20時(休憩1時間)
週休2日・週60時間以内での稼働環境を整備
待遇 ・車両リース制度
・ガソリンカード支給(1Lあたり8円引き)
・社会保険加入制度
・休業補償制度
・損害賠償保険
・貨物保険
・キャリアコーチング受講制度あり(キャリアアップ、転職、独立支援)
・提携不動産会社による格安賃貸住宅紹介、上京支援
・トレーニング応援制度(ジム代、プロテイン代を負担)
・日本一カッコいい制服と車両用のステッカーを支給(任意)
応募資格(未経験歓迎) ・普通自動車運転免許(AT限定可)
・週3日以上の勤務が可能な方
歓迎条件(あれば尚可) ・当社の理念やビジョンに共感していただける方
ホームページ:https://yumjam.co.jp/
・個人として将来的なゴールや目標をもって生きている方
・日々筋トレをしたり自己研鑽をしている人

ご応募やお問い合わせは、公式ラインもしくはホームページのお問い合わせよりご連絡ください。

軽貨物事業部の公式ライン /友だち追加

ホームページ問い合わせ /お問い合わせ、ご応募はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました